レンジフードとガスコンロを交換してキッチン空間をイメージチェンジ
- 費用
 - 27万円
 
- 工期
 - 2時間
 
- 商品名
 - リンナイ/レンジフード/TLRシリーズ/60㎝幅/TLR-3S-AP601BK/プログレ/75㎝幅/プラチナシルバー/N3S11PWASKSTEC/炊飯鍋
 
滋賀県大津市にお住いのH様邸でレンジフードとビルトインガスコンロをセットでまとめて工事させていただいた施工事例をご紹介させていただきます。
23年間ご使用になったビルトインコンロとレンジフードの交換です。
レンジフードの交換(TLR-3S-AP601BK) 
リンナイのTLRというシリーズで、色はブラックです。換気扇はシルバー色を選ばれる方が多いですが、ブラックは空間が引き締まります。


⇊

TLRシリーズは薄さ30mmのスリムなデザイン、整流板付きのレンジフードです。ワンタッチで着脱できるシロッコファンを取り外して洗います。整流板は吸う口をあえて狭めることで勢い良く吸い込むことができ、油煙の吸い込み効率が大幅に向上します。
照明はLED、消費電力を削減し、お料理の際に手元を明るく照らしてくれます。
ビルトインコンロの交換(N3S11PWASKSTEC) 
ビルトインコンロは、2019/8月にリニューアルされたばかりの新型プログレ。以前のコンロは幅60㎝タイプでしたが、鍋同士が接触していたとので幅広の75㎝を選択されました。
23年という経年を感じさせないほどキレイにお使いです。

⇊

「新型プログレの特徴」
新型プログレには業界初の“燻製モード”・“低温調理モード”が追加されました。
燻製モードでは、お気軽に燻製料理が楽しめ、低温調理モードでは、ローストビーフや蒸し鶏など本格的な調理が可能です。

また、従来から高級感のあるプログレが、さらに進化し、キッチン空間を一層美しく演出する上質で洗練されたデザインとなりました꙳
そして、プログレの特徴といえばマルチグリル、付属のキャセロールを用いて、煮る・蒸す・焼く、の多彩な調理が楽しめます。上下の炎と温度センサーで自動調理をサポートします。

レンジフード・ガスコンロともに白っぽいものから黒っぽいものに変更されキッチン全体の印象ががらっと変わりました。
どちらも23年前のものに比べて清掃性、機能性ともに大きく向上していますので、キッチンに立つのが楽しくなりそうです♩*。♫

⇊

クサネンではレンジフードとビルトインコンロをまとめて交換くださると、お得なセット割引も適用させていただきます。
ビルトインコンロの交換をご検討中のお客様はレンジフードも是非お得にお取替をご検討ください。
現地調査やお見積もりは無料です。
(松田)














      