施工事例&お客様の声

ビルトインコンロとレンジフードをまとめて交換

公開日:2020/07/29 
更新日:2020/07/27

[滋賀県湖南市]

費用 29.6万円  工期 2.5時間
商品名
リンナイ/ビルトインコンロ/リッセ/60㎝幅/フロストアイスシルバー/RHS31W23L7RSTW リンナイ/レンジフード/OGRシリーズ/75㎝幅/シルバーメタリック/OGR-REC-AP751L/スライド横幕板 3号炊き炊飯鍋

BEFORE

AFTER

滋賀県湖南市のS様邸での、ビルトインコンロとレンジフードの交換工事の施工事例をご紹介します。少し前に大津市の分譲マンションにお住いのB様邸で同じくビルトインコンロ、レンジフードの交換、ビルトイン食洗器の新規設置工事をさせていただいたのですが、B様のご実家をご紹介いただきクサネンで工事をさせていただくこととなりました。

今回の工事のご依頼、実はB様からご両親へのプレゼントとお聞きし、心温まる思いもしました。

お母さまのお悩み事

お父様がよく釣りに行かれるので、魚焼きグリルの使用頻度もかなり多いとのことでしたがお手入れが大変でお悩みでした。また魚の焼き具合にもかなりこだわりが強いとお聞きしたので、操作も簡単でお手入れも簡単な機種をご提案し、リンナイのリッセでお決めくださいました。リッセはグリルで使えるココットプレートも付属されていますので、グリル内の油の飛散もおさえられ、グリルのお手入れが格段に便利になります。

レンジフードも長年使っておられ、油汚れがひどくなってきており、お手入れが大変な状態でした。既設のレンジフードはタカラのVMR-75で75㎝幅のシロッコファンでした。

レンジフードはシロッコファンのお手入れが10年間不要の、リンナイのOGRシリーズをお選びくださいました。

新しく交換するレンジフードは薄型タイプになりますが、もしかしたら既設の本体を取り外した際に、キッチンパネルが貼っていない部分があるかもしれないとの想定のもと、キッチンパネルも準備させていただくこととなりました。下の写真のように吊り戸棚から下10㎝分です。

 

交換工事のようす

一番心配していたキッチンパネルですが、既設の本体を取り外すと背面には上部まできっちりキッチンパネルが貼りつけられてありましたので、追加工事なしとさせていただきました。

フード内は長年使用されたことにより油汚れがひどくなっていました。

新しいレンジフード本体を取り付けているところです。水平(レベル)をしっかり確認しながら設置していきます。

排気ダクトが少し届かなかったので、ソケットを間に挟んで排気ダクトも延長して取り付けています。

前幕板を取り付ける金具を吊り戸棚に固定していきます。

レンジフードの設置完了!!明るいシルバー色でキッチンが明るくなりました。

レンジフード交換の次にビルトインコンロも交換しました。今回レンジフードは連動タイプなので、コンロを点火させ連動するかの確認もきっちり行い、お客様にご使用方法をご説明させていただきます。

ご依頼くださった娘様のB様も見に来てくださいました。お母さまも綺麗になったキッチンを見られてとても喜んでくださいました。この度はクサネンに交換工事をご依頼いただき誠にありがとうございました。

(橋本)

カテゴリー

リフォームの施工事例はクサネンのリフォーム専用サイトをご覧ください

©KUSANEN CO.,LTD. All rights reserved.
お問合せご相談
ページトップへ