施工事例&お客様の声
施工事例&お客様の声
公開日:2023/02/22
[滋賀県草津市]
費用 48.9万円 工期 1.5日BEFORE
AFTER
草津市でのエコキュート交換事例をご紹介します。エコキュートからエコキュートへの交換ですが、新しいコンクリートベースを作成し直してからの工事を行いました。
お客さまからは昨年春ごろに「エコキュートにエラー(J3)が出ているとのご連絡がありました。J3は”ヒートポンプ異常”ですが、ブレーカーの入り切りをしても改善がみられない場合メーカーに依頼をされるようお伝えしました。
その後エラーが出たり出なかったりだったそうですが、半年後に「エラー(L5)が出てすぐに止まってしまってタンク残量がありません」とのご相談。L5もまたヒートポンプのエラーです。
2013年製のエコキュートとまだ9年ほどの機器で、8年の延長保証がちょうどきれたばかりでした。修理をするか迷う年数ですが、新しく交換されることに。
お湯が使えない状態でしたので工事までの1か月間、当社の仮設ガス給湯器を設置させていただきました。オール電化のお宅でもガスボンベを一時的に設置して工事までの間お湯が使えるようになりますよ。
エコキュートにちょこんと付いているのが仮設のガス給湯器です(^o^)
既設のエコキュートは、簡易な台に設置されている状態。当社としては安全面からこのままの状態で新しいエコキュートを設置することはできないことをご理解いただき、コンクリートベース打ち直しをしてからエコキュートを設置します。
撤去したところ。このような台にタンクが載っていました。
新たにコンクリートベースを作成し、固まるまで日を開けてから本設置を行います!
完成したベースがこちら
エコキュートを設置し、各配管接続を行います。
室内ではリモコン交換を行い、試運転をして問題が無いことを確認したら完成です。
今回は10年間の保証にお入りいただきました。
電気温水器からエコキュートへの取替や、エコキュートの交換などオール電化のことは、関西電力認定のはぴeスマイル店クサネンへお気軽にご相談ください。(齊脇)
VOICE
「今日から普通にお湯がつかえるのでうれしいです。また何かあればお願いしたいと思います。」