施工事例&お客様の声

大津市にて発電のしなくなったエコウィルからエコジョーズへ交換

公開日:2023/06/19 
更新日:2023/06/23

[滋賀県大津市]

費用 31万(エコウィル撤去費用含む)円  工期 4時間
商品名
エコジョーズ/リンナイ/RVD-E2405SAW2-3(B)/オート/24号/暖房機能付き

BEFORE

AFTER

滋賀県大津市にてエコウィルからエコジョーズへの交換事例をご紹介します。

お使いの給湯器は、経年17年発電式給湯器のエコウィル。

エコウィルは設置後、10年または累計運転時間24000時間の間、保守契約があり、その間無料で定期点検をうけれますが、最後の定期点検から6200時間を経過するとリモコンに『05E』が表示され、発電ユニットは運転を停止してしまうしくみになっています。つまり、発電に関する寿命は10年+1~2年ほど。

17年お使いのエコウィルはやはりすでに発電しない状態でした。
発電のしないエコウィルは給湯器として通常通りお使いになることができますが、電気の供給がなくなるためメリットがあまりありません。

エコウィルの後継機種は「エコジョーズ」「エネファーム」になりますが、エネファームは150万ほどの高額商品。簡単に購入できるものではありません。

エコジョーズは少ないガスの量で効率良くお湯を沸かすので、ガスの使用量を考えると、エコウィルよりもエコジョーズの方が減るため、ガス代の節約が期待でき、さらに初期費用もおさえることができますよ。

◆  ◆  ◆

お客様は、床暖房・浴室暖房乾燥機をご使用でしたので、暖房機能付きエコジョーズを設置。
オートタイプとフルオートタイプでお見積りさせていただき、オートタイプを選定されました。
※オートタイプ:自動お湯張り・追炊き・自動保温・手動たし湯
 フルオート:自動お湯張り・追炊き・自動保温・自動たし湯・配管自動洗浄

大きな2つの機器が設置されていたエコウィルに比べて、エコジョーズは1つの機器のみ。
「すごくコンパクトになりました!」とお客様も喜ばれていました。

リモコンも新しくなります。画面も操作ボタンも大きくなりとっても使いやすくなっています。
違いは…お湯張り完了のメロディーが変わることぐらいでしょうか(笑)
リンナイ製の給湯器は耳なじみのいい「カノン」です♪

エコウィルからエコジョーズへの交換はクサネンまで!エコキュートへの交換も承っております!!
アフターフォローもしっかりとさせていただきます。ぜひ、お問合せ下さい。

<対応エリア:滋賀県草津市・大津市・栗東市・守山市・湖南市・野洲市>

(西田)

お客様の声

VOICE

<営業担当について>

給湯器の説明を分かりやすく話していただきよく分かりました。

<工事担当について>

雨の中、工事していただきありがとうございました。丁寧に対応していただきました。

カテゴリー

リフォームの施工事例はクサネンのリフォーム専用サイトをご覧ください

©KUSANEN CO.,LTD. All rights reserved.
お問合せご相談
ページトップへ