施工事例&お客様の声

エコキュートからガス給湯器へ、広々すっきり ❢

公開日:2023/09/05

[滋賀県大津市]

費用 29.5万(大津市指定工事店によるガス配管工事約7.5万円含む)円  工期 4時間
商品名
パロマ/エコジョーズ/24号/据置型/FH-E247ARL/MFC-E226D/10年保証付き(大津市指定工事店によるガス配管工事約7.5万円含む)

BEFORE

AFTER

大津市にて電気給湯器(エコキュート)からガス給湯器(エコジョーズ)への交換工事を行いました。

エコキュートが故障し検討された結果、以前にもお使いだったガス給湯器にもどすことを決められました。家族構成の変化や初期費用の額など・・・考慮されたようです。

現場調査にお伺いしたところ、以前お使いだったガスの配管が残っていました。配管工事の費用が給湯器設置費用と別途かかることをご説明し工事のお申し込みを承りました。

(ガスを再開されるにあたり必要なガス配管工事は、大津市指定工事店が行う必要がありますのでクサネンでは行えません。)

午前中にエコキュートの撤去、ガス給湯器の据え付け、水張りの試運転まで完了。

午後には、指定業者さんがガス接続・メーター取付けを行い、大津市企業局による検査を経て工事は完了です。

ガス給湯のメリット

初期費用が安い!(今回は配管工事費用が要りましたが次回交換時は不要)

給湯器と光熱費のトータルコストはガスVS電気、どちらが安くなるかはご家族構成、使用湯量、機器が何年故障せずに使えるかによって異なります(標準的な4人家族の場合電気のエコキュートが安くなることが多い)が、

ガスにすることはコスト以外のメリットもあるのです。

コンパクトサイズ!
瞬間式でパワフル水圧、湯切れの心配なし!(エコキュートは貯湯式)

<工事前・エコキュート>

<工事後・ガス給湯器>

こんなにすっきりしました👍

クサネンでは電気・ガス(コンロ・IHクッキングヒーター、ガス給湯器(エコジョーズ)・電気給湯器(エコキュート)どちらも同様にお取り扱いしております。

電気とガス、それぞれの長所・短所を踏まえて、お客様のライフスタイル、ライフステージに合わせたエネルギーの提供をしております。

(橋本)

 

お客様の声

VOICE

電話での依頼でしたが、すぐに対応して頂いたこと、又給湯器を選ぶ時も適切なアドバイスをしていただき大変満足してます。

猛暑の中の工事にも足を運んで下さりありがとうございました。大変お世話になりました。

カテゴリー

リフォームの施工事例はクサネンのリフォーム専用サイトをご覧ください

©KUSANEN CO.,LTD. All rights reserved.
お問合せご相談
ページトップへ