簡易ベースを頑丈なベースへやり替えで10年間安心!エコキュート交換事例
- 費用
- 53.8万円
- 工期
- 2日(ベース打替)
- 商品名
- エコキュート/ダイキン/EQA46YSV/460L
リモコンセット/BRC083G2 脚部カバー/KKC022E4
コンクリート打ち替え工事
滋賀県大津市にて電気温水器からエコキュートへの交換をおこないました。
20年以上ご使用の電気温水器は、現状お湯は使えるものの、約3日に1度ほどのペースで本体のブレーカーが落ちてしまうそうです。大変長寿の給湯器でしたが、交換時期を迎えたようです。
現地調査の様子
現地調査にうかがうと、既設の電気温水器を支える土台は、なんと中が空洞のブロックでした…。

エコキュートの重量は本体だけで60~90kg、満水時には400~600kgに達するため、本体の倒壊を考えるとしっかりとした土台が必要です。
コンクリートベースは約3万円ほど別途かかりますが、あらかじめお客様にもご了承いただき、ベースの打ち替え工事から始めます。
コンクリ―トベース打ち替え工事
まず、規定に基づいた新しいベースを作成します。ベースが乾くまでの間は、小型のLPガスを使用したガス給湯器を仮設いたしますので、通常通りお湯を使用していただけます。ご安心下さい。

エコキュート設置工事
ベースが乾いたら、エコキュート本体を設置し、その横に電気温水器の時にはなかったヒートポンプも設置します。
ダイキン パワフル高圧・オートタイプ
EQA46YSV

配管カバー内はこちら。冬場の凍結防止用の保温筒もしっかりと巻きます。

室内工事では、エコキュートは消費電力が少ないため、ブレーカーを40Aから20Aへ変更。リモコンも新しく交換します。

工事完了後は、しっかりと試運転をし異常がないか確認。
リモコンの説明、ご自分でできるメンテナンス方法もご説明させていただいております。
「次から次へと水回りがダメになって…」と再びご相談いただき、後日トイレの交換もさせていただきました。
またお困りごとがございましたら、いつでもご連絡下さい。ご縁がありましたお客様と末永くお付き合いいただけるようアフターフォローもしっかりさせていただきます!
<対応エリア:滋賀県草津市・大津市・栗東市・守山市>
(松田)












