エネファームからガスと電気のハイブリット給湯器『エコワン』へ交換
- 費用
- 78.6万(エネファーム撤去費用含む)円
- 商品名
- エコワン/リンナイ/RHBH-RC247AW2-1 ヒートポンプユニット/RHP-R222 タンクユニット/RTU-R1602-PV
滋賀県大津市にて、エネファームからエコワンへの交換をおこないました。
経年15年の発電式ガス給湯器エネファームは、エラー出てお湯が使えない状態でした。応急処置としてコンセントの抜き差しでお湯がでるようになりましたが、年数的にも交換をされることに。
床暖房をお使いでしたので、ガス給湯器エコジョーズと、ガスと電気のハイブリット給湯器エコワンをご提案。
『これから光熱費も高くなってくるので、長い目でみて』とランニングコストの安いエコワンを選択されました。
エコワンとは??
エコワンは、エコキュートのように大気の熱を利用して、少ない消費電力でお湯を沸かし、足りない分はエコジョーズで必要な湯量をサポートするまさにハイブリッド!! 電気とガスの良いとこどりの給湯器です🤗 床暖房を使用してもお湯切れの心配がありません。
エコワン設置工事
エネファームは貯湯ユニットと燃料電池ユニットの2台設置されており、その場所にエコワンのタンクユニットとヒートポンプユニットを設置していきます。
<before>
エネファーム
大阪ガス(N)136CF01
⇩ ⇩
<after>
エコワン
RHBH-RC247AW2-1
リモコンは、高機能標準リモコン(無線LAN対応)。 リンナイアプリ対応で、外出先からでもスマートフォンからお湯張りや床暖房のスイッチを入れることができます。
エコワンも国の補助金対象!!
今回のエコワンへの交換では、2025年国の給湯省エネ事業の対象となり、15万円の補助金が受けられる予定です。補助金申請の手続きはクサネンでおこないますので、安心してお任せ下さい。
エネファームやエコウィルからの交換はクサネンにご相談下さい。お客様のライフスタイルに合わせて、ご提案させていただきます。
<対応エリア:滋賀県草津市・大津市・栗東市・守山市>
(松田)