故障してお湯もれしていたエコキュートの交換
- 費用
- 35.4万円
- 工期
- 5時間
- 商品名
- Panasonicエコキュート/370L/フルオート/NSシリーズ/HE-NS37JQS/リモコンセット/脚部カバー
滋賀県野洲市にお住まいのS様邸で、故障していたエコキュートの取替工事をクサネンでさせていただいた施工事例をご紹介します。
エコキュートの不具合状況
貯湯タンクからのお湯がバスアダプタを通って、浴槽に常にちょろちょろ流れている状態で、水道代もけっこうかかっているとお困りのご様子でした。
お湯は作れていたのでまだ故障はしていませんでしたが、使用年数を考えられて修理するよりは新しく交換することにされました。

取替工事の様子
既存のエコキュートを撤去して、新しいエコキュートを設置しますが、設置場所を決めたら型枠で位置を確定させ、貯湯タンクの脚を固定するアンカーを取り付けるため、基礎に穴を開けていきます。今回取り付けさせていただくのはPanasonicのエコキュートですが、Panasonicだけ4本脚になっています。

穴が斜めにならないようドリルで真っ直ぐ開けていきます。新人のO君ですが上手に穴を開けてくれています。

アンカーを打ったあとに本体を設置しますが、スペーサーを利用して水平垂直に設置し、ナットでしっかり固定します。

200Vの電源を接続する電気工事を行います。電気工事のため有資格者が必ず実施します。

前のエコキュートは給水、給湯、追い焚き配管がすべて右側にあったため、貯湯タンクは横向に設置していましたが、今回新しく設置にあたっては、見た目も重視して、正面を見えるように貯湯タンクを設置し、配管類は右側からつなぎこむようにしています。

スッキリ綺麗に設置完了です!!

エコキュートの取替をご検討中のお客様は、関西電力さま認定のはぴeスマイル店 クサネンにお気軽にご相談ください!
(橋本)
お客様の声




綺麗に取り付けしてくれてありがとうございます。これで水道代もかからなくなるし安心です。












