[滋賀県草津市]
NO.86281
2025/07/17

電気温水器からエコキュートへ、補助金でお得に交換。電気代もぐっと節約!

費用
45.7万円
工期
3時間
商品名
エコキュート/三菱/SRT-C377/エコオート(高温差し湯タイプ)/370L
リモコンセット/RMCB-D7SE
脚部カバー/GT-M460W

BEFORE

AFTER

滋賀県草津市にて電気温水器からエコキュートへの交換をおこないました。

ご使用年数20年の電気温水器。一般的に給湯器の寿命は十数年といわれていますので、大変長持ちした給湯器でした。しかも、まだ不具合がないとのこと!!

しかし、いつ故障してもおかしくないこと、補助金制度があるうちにと交換のご依頼をいただきました。

🔳エコキュート補助金制度

電気温水器からエコキュートへの交換では、滋賀の補助金制度を利用した場合、20万円、国の補助金制度を利用した場合、14万~17万の補助金が受けられます。
どちらか片方の制度を利用することができますが、予算の上限額に達し次第、それぞれ終了となります。

電気温水器からエコキュートへの交換

<電気温水器しくみ>

電気温水器は、電気ヒーターを使って水を直接加熱し、貯湯タンクにお湯を貯めていくタイプ。電気ヒーターで直接加熱するため、電気代が高くなります。

<エコキュートしくみ>

エコキュートは、ヒートポンプ技術を利用して、大気中の熱を取り込み、その熱でお湯を沸かして貯湯タンクに貯める給湯器。大気の熱を利用するため電気温水器に比べて電気代を約1/3に抑えられます。

<交換前>
三菱電気温水器
SRT-4668CFU-BL

エコキュートは、エアコンの室外機に似たヒートポンプと貯湯タンクの2台設置するスペースが必要になります。
お客様は、容量を460L⇒370Lに変更。エコキュートは高温差し湯タイプを設置いたしました。

<交換後>
三菱エコキュート
SRT-C377

室内工事では、エコキュートは消費電力が少ないため、ブレーカーを40Aから20Aへ変更。リモコンも新しく交換します。

⇩       ⇩

工事完了後は、しっかりと試運転をし異常がないか確認。
リモコンの説明、ご自分でできるメンテナンス方法もご説明させていただいております。

補助金申請に関するご案内や書類作成のサポートまで、しっかりと対応させていただきますので、安心してお任せ下さい🌿

(西田)

お客様の声

お客様アイコン
お客様アイコン
お客様アイコン
お客様アイコン

<営業担当について>
補助金申請するにあたり、説明もわかりやすかったです。

<工事担当について>
雨の中にも関わらず丁寧な説明、施工に感謝しております。

関連記事

ショールームで見て・触ってから
ご購入いただけます!

営業エリア

営業エリア

草津市/大津市/栗東市/守山市

Contact us

ガス機器やオール電化製品のことでお困りの方、
こちらからお気軽にお問い合わせください!!

電話アイコンお電話はこちら
草津店
0120-114-932
大津仰木の里店
0120-020-932

[営業時間] 10:00~17:00 
[定休日] 火曜・水曜

取り扱い商品一覧

クサネンは大丸エナウィングループの一員です

大丸エナウィンロゴ

©KUSANEN CO.,LTD. All rights reserved.
フォームアイコン見積り依頼・ご相談